梅雨の合間の晴れとなった7月2日、延び延びになっていた新入生歓迎会が行われました。
蜜を避けて、縦割り4班に分かれての班別活動となりした。
生徒会メンバーが班長となり、まずは本日の説明。
ルール確認や熱中症対策をして、スタンプラリーにいざ出発!
各班で学校行事にちなんだ場所を見学&説明して、新入生に案内しました。
こちらは前橋東洋医学専門学校。
スクーリングでもお世話になる群馬県社会福祉総合センター。
緊急避難場所になっている新前橋公園。
アジサイがきれいでした!
フォレストモールの説明中です。
暑い中、皆よく回りました!
学校に戻ってからお茶会をして、ボードゲームで交流を深めました。
他の班の先輩たちが1年次生のために、挨拶まわりをしてくれました。
最後は1年次生から先輩方にお礼の七夕飾りをプレゼント!
短い時間でしたが、皆さん交流を深めてもらうことができたでしょうか?
これを機に、皆で楽しい学校生活を送っていきましょう!