夢育短期留学

夏休みを利用した約2週間の短期留学

わせがく高校では毎年、希望者を対象に短期留学を実施しています。ホームステイをしながら約2週間、西オーストラリア州パースの私立高校で過ごします。
わせがく高校からも複数名の教員が同行しますので、安心して留学生活を楽しんでいただけます。
歴史や言語、文化教養、技術等を学び国際感覚を身につけ、併せて本校の教育目標である「自由・個性・夢育」の具現化を図ります。

留学も卒業単位になります

この短期留学は当校の集中スクーリングも兼ねています。
参加・修了者には英語実習B=2単位、課題を見つける=2単位、地理歴史実習=2単位の合計6単位が認定されます。

パース(オーストラリア)のご紹介

Location

西オーストラリア州の州都パースは、オーストラリアで4番目に大きな都市で、スワン川とインド洋に面した自然豊かな街です。
年間を通して晴天が多く「サニー・シティー」とも呼ばれ、青い空と緑の公園が美しく調和しています。
また、芸術や音楽、野外フェスティバルが盛んで、地元の人々は穏やかでフレンドリー。治安も良く、学びやすい環境が整っています。
地図をGoogleMapで見る

これまでの短期留学の様子

参加者の声

  • 入学前から憧れていた留学の夢を実現することができました。ホストファミリーは私を温かく迎えてくれ、休日は海や観光地に連れて行ってくれました。コアラを抱っこしたことや街を散策したことは良い思い出です。勇気を出して挑戦したことで自信がつきました。短期留学で得た経験は一生の宝物です。
    多古本校 石橋 美咲

  • 留学で私は実践的な英語力を伸ばすことができました。現地の方々がとても親切に接してくださったおかげで、安心して留学生活を送ることができました。毎日が学びと成長の連続でした。日本とは異なる文化に触れ、新しい価値観を得ることで、自分の視野が大きく広がりました。
    西船橋キャンパス 廣田 浩一

2026年度 募集要項

  1. 1.2026年度のわせがく高校、わせがく夢育高校、わせがくPURE高校生徒
  2. 2.現3年次は留学実施時には卒業生となりますが、参加可能です。
  3. 3.参加費用は65万円となります。(2026年4月までに事前納入。)
  4. 4.わせがく、わせがく夢育、わせがくPURE高等学校いずれかの教員2名以上が引率し、現地スタッフのサポートもあります。
  5. 5.参加者は2026年5∼7月に毎月1回ずつ、事前研修会(語学研修も含む)があります。
  6. 6.留学(事前学習会を含む)に参加し試験をクリアした生徒には科目単位が6単位認定されます。
  7. 7.希望者が15名以下の場合は実施を見合わせることがあります。
  8. 8.希望者は留学説明会参加希望の旨を担任の先生までお知らせください。2025年度の実施報告書、留学の手引き、アルバム等を配布致します。