こんにちは。
太田キャンパスの蜂須です。
この度私の担任する生徒が2名。株式会社すららネット様から2月19日オンラインで表彰をされました。
10時間ミッション達成賞(A・Y君)
30時間ミッション達成賞(A・Aさん)
学校MVP(A・Y君。A・Aさん)
特にすごいのが、全体部門総学習時間アワード第44位(A・Aさん)
これは、わせがく高等学校のような学校だけでなく、塾や予備校などすららを使って学習している全生徒の中での44位です
しかも、この生徒は数学の学習時間だけに絞れば、全国1位だったそうです
すららについての説明はこのブログで何度も何度もしていますので、詳細は割愛させていただきます。
一言でいえば、テストの点数など結果に重きを置くのではなく、全員に平等な学習時間という過程に重きを置いています。
担任として、すららの声掛けは定期的に行っていました。それ以上に、生徒の目標意識が高くてこういう結果になったのだと思います。
生徒の目標意識と継続力には、本当に敬意を表したいと思います。
丸山教頭もおっしゃいますが、「努力しても結果が出るとは限らない。しかし、結果を出す人はみんな努力している。」
本当にその通りだと思います。努力を継続できるって素晴らしいですね。
この生徒も来年は3年次生を迎えます。わせがく高等学校は、高校卒業資格だけを目指している学校ではありません。
より良い進路実現ができるように教職員連携してサポートして行きたいと思います。
(3月11日。終了式にて表彰した様子)