学校行事

伝統の桐生織⚛ ~藍染め体験~

(2022.05.02更新)

先日、全日型の生徒で校外学習に行ってきました!

 

桐生キャンパス近くの「織物参考館・紫」さんにお邪魔し、藍染め体験をしてきましたよ

 

 

学校からみんなで歩いて移動です🚶‍♀️🚶‍♂️

 

 

到着

30分くらい歩きましたが、みんなで話をしていたらあっという間でしたね

 

 

 

まずは、ビデオを見て桐生織などについて学習をしました。

織物はもちろんですが、映像にもすごく歴史を感じて、とても貴重なものを見させていただきました

 

 

続いては、織物の歴史について説明をしてもらいました!

当日は曇りだったのですが、部屋を移動したら電気もないのにやけに明るい

 

この建物は日光を取り入れる仕組み・工夫が詰まっていて、太陽のみでとても明るい室内になるんだそう!

さらに、屋根がノコギリのようにギザギザしていて、大きな音を逃がす役割もあるんだそう!

 

たくさん勉強になりました

 

 

 

 

 

高機(たかはた)を使って、実際に手織りを見せてくれました!

これは、大変そう

 

 

ジャンボ高機

写真では、伝わりにくいですが、めちゃくちゃ大きくてテンションが上がりました

 

そんなジャンボ高機で、生徒が手織りを体験させてもらいました

いいチームワークだったよ

 

半高機

滑車を使ってよりスピーディーに織ることができるようになりました!

これは便利だ~

工夫して進化させ、昔の人は本当にすごい

 

 

 

そして、いよいよ藍染め体験です!

 

藍染めは、布を丈夫にする効果もあることなど教えてくれました。

確かに、藍染めの柔道着なんかもありますね

 

 

生徒たちは事前に、好みの柄になるように布を輪ゴムで縛って準備万端で臨みます!

果たしてどんな柄になるのか?!

わくわく⭐どきどき🌈

 

 

染め終わったら、水で順番に洗っていきます!

結んでいた輪ゴムも切って、、、、、

 

 

ジャジャーーン

個性のある、いい作品が出来上がりました!どれも世界に一つの素晴らしい作品ですね

 

最後は、ノコギリ屋根と一緒にPEACE

 

先輩・後輩の交流もできて、とても楽しかったですね

これからも、たくさん思い出を作っていこう~

 

この記事をシェアする