水戸キャンパスブログの一覧
水戸キャンパスブログの一覧
-
2022.05.17
避難訓練実施
本日、地震を想定した避難訓練(避難経路の確認)を実施し、
地震時における適切な対応について学びました。
このところ地震が頻繁に起こっていますから、
日頃から「いざ」という時の為に意識化が必要ですね。
これを機に、ご家…
-
2022.05.16
English as a Second Language
今日、久々にわせがく高校のALTであるジョナサン先生が来校しました。
1年次生の皆は、初めての対面で緊張したようですが、コミュニカティブな学習活動を進めていくと、
緊張も解けて、発言が多く飛び交っていましたね。
2,3年次…
-
2022.04.25
新入生歓迎会
新入生の皆さん、わせがく高校にへようこそ!
今年度の新1年次生が入学して1週間が経ちました。
登校に少しは慣れたところで、本日新入生歓迎会を開催しました。
あまり準備期間を取れない中、2年次3年次が企画してこの日を迎えるこ…
-
2022.04.16
2022年度入学式
2022年度の新入学生たちは本日、水戸キャンパスにおいて入学式に臨みました。
高校生としての良い緊張感が一人ひとりの表情に見られましたが、担任の先生からの呼名に
「はい!」と力強く返事をしてくれたことで、これからの高校生活に大き…
-
2022.04.11
3年次保護者進路研修会
4月9日(土)に3年次保護者進路研修会を開催しました。
新年度が始まったばかりですが、各自が目指す目標達成に向け、
「進学」「就職」「自立」の進路講話、それを受けて学級懇談を持ちました。
既に上級学校のオープンキャンパス予…
-
2022.04.06
第3回プレスクール!
本日、3回目となる新入生のプレスクールがありました。
今回は、頭の体操「脳トレ」と手先の体操「バルーンアート」。
バルーンを巧みに操り、
-
2022.03.30
第2回新入学生プレスクール
本日、2022年度の新入学生向けプレスクールがありました。
今回の授業は英語でした。コミュニカティブ・ラーニングである「VS.BINGO」「Boggleゲーム」や「英単語神経衰弱」でもって
英語を和やかに楽しめたと思います。先ず…
-
2022.03.24
新入学生プレスクール1日目
本日、2022年度新入学生のプレスクールが始まりました!
初日の今日はなんと、グラスハープ体験でした。
ワイングラスなどの綺麗なグラスに水を張って、音階をつくり
みんなで合計7音階を組み合わせ、AURA LEEなどをいざ演…
-
2022.03.17
2022年度新入生オリエンテーション
この数日は本当に、Spring has come!という感じですね。
さて、新入生オリエンテーションを先週実施しました。
わせがく高校に入学したら、こんな高校生活が待っているよ!という説明をした後、
わせがくの制服を注文す…
-
2022.03.10
1,2年次進路ガイダンス
3月9日(水)に進路ガイダンスがありました。
今年度の総括して、新年度に向けた意識向上と準備を心掛けましょう。
ガイダンスで学んだことを糧に春休み中も生活リズムを一定に保ち、
新2年次、新3年次の抱負を掲げ、計画的に活動で…
-
2022.03.09
勾玉づくり体験講座
太古の日本に想いを馳せながら今回、1,2年次生が勾玉づくりの体験にチャレンジ!
当時の権力者たちが身につけた装飾品とも祭祀品とも云われるものですが、
今のような電動工具はありませんでした。
ですから、一つひとつ丁寧に磨きあ…
-
2022.03.08
2021年度卒業証書授与式
晴天に恵まれた3月5日(土)、
水戸キャンパスにおいて2021年度卒業証書授与式が執り行われました。
3年次生28名は皆、元気に水戸キャンパスを巣立っていきました。
4月からの新たなステージへと向かっていきます。
卒…