こんにちは。
太田キャンパスの蜂須です。
遅くなってしまいましたが、11月20日(金)に実施した校外学習についてお伝えさせていただきます。![]()
校外学習はスクーリングの一つで、普段の学校生活では学べないようなことを主に学んでいます。![]()
今回はボランティアについての知識を深めてもらおうと、群馬県共同募金会の方に講師を依頼し講演をしていただきました。
コロナ感染防止のことを考え、会場は太田市学習文化センターの視聴覚ホールを借りました。![]()
施設の方とも入念な打ち合わせを行い、消毒と検温の実施や、換気や座席の間隔など三密を避けるようにして実施しました。

〇当日はボランティアについての講演を行っていただきました。![]()


〇ボランティア精神を養うため、マイノリティーに対する理解を深める講演も行っていただきました。
内容は性的少数者LGBTについての講演でした。![]()

〇最後に、生徒代表からのお礼と当日集めた赤い羽根募金を寄付させていただきました。![]()

講演終了後は、各学年に分かれて施設周辺のごみ拾い活動を行いました。
今回の校外学習で、ボランティアに興味を持ってもらえたら幸いです。![]()
            