突然ですが、「ゴールボール」という競技をご存じですか![]()
「ゴールボール」は、視覚に障害のある人を対象に考えられた球技です!
1チーム3人の選手が、鈴の入ったボールを転がすように投げ合って、
相手ゴールにボールを入れて得点を競います![]()
東京パラリンピックで女子日本代表は銅メダルを獲得していましたよ
🥉
今回は、選択体育の授業でこの「ゴールボール」を行いました。

まずは、ビデオをみてイメージ
ふむふむなるほど
そして、男女に分かれて、練習。
音の感覚を確かめました![]()

みんな苦戦していましたが、段々と慣れてきてボールの方向がわかるようになってきましたね!すごい![]()
今回は初めてだったので、後ろの人から指示をもらって動く練習もしました。

試合もしましたが、男子はやっぱり強い![]()
![]()

いい反応でファインプレーがでたり、全く動けなかったり、
想像よりも盛り上がりとても面白かったですね![]()
![]()

ナイスキャッチ~![]()
![]()
![]()
パラリンピックスポーツを行うことは、とても良い経験になりましたね![]()
私も混ぜていただき一緒に体験しましたが、夢中になってしまいました![]()

音を聞いて、身体を動かすのっておもしろい![]()
これからも様々な競技をやっていきましょう![]()
