12月6日(金)に千葉地方裁判所より裁判官の方をお招きし、出前講義をしていただきました。
裁判の仕組みや裁判員制度について詳しく説明をいただき、その後は模擬裁判を行いました。
とても分かりやすく、生徒も積極的に話し合いに参加していました。
裁判員は誰にでも選ばれる可能性があり、人の一生に関わることなのでいい加減な気持ちで臨んではいけません。
生徒にとっても決して他人事ではなく、仕組みを理解した上で前向きに参加することが重要となります。
貴重なお話をいただきありがとうございました。
ご実際に校舎や授業を見てみよう!
学校見学会・個別相談会