4月25日(金)、東京キャンパスにて、2・3年次生の到達度テストを実施しました。 国語、数学、英語の問題とアンケートを実施しました。 教室には鉛筆の音だけが響き、生徒たちは真剣に問題に取り組んでいました。 テストは、自分の得意なところや苦手なところを知る良いきっかけでもあります。 このテストを通して、自分自身をより深く知り、進路やこれからの学びに役立てていけると良いですね。 大切なのは、結果だけでなく「どう受け止めて、どう活かすか」。 これからの成長につながる一日になっていたら、うれしいです
ご実際に校舎や授業を見てみよう!
学校見学会・個別相談会