校舎情報
トップページ > 校舎情報 > 勝田台キャンパス

勝田台キャンパスアクセス

駅近で通いやすくアットホームな校舎

勝田台キャンパスは、京成線「勝田台駅」、東葉高速鉄道「東葉勝田台駅」両駅から徒歩2分と大変アクセスの良い場所にあります。天気がよければ教室からスカイツリーを見ることができるなど眺望も良く、都市と自然が調和した環境です。 また、少人数のクラスでアットホームな雰囲気を大事にしており、クラブ活動、委員会活動も活発に行っています。 八千代、佐倉周辺の地域から通う生徒がほとんどで、地域密着型の校舎です。

校舎情報

選べる学習スタイル

クラブ活動


  • 硬式野球部

  • スポーツ研究部

  • 調理研究部

  • ボードゲーム部

勝田台キャンパスでは硬式野球部、卓球部、フットサル部、バドミントン部、ダンス部、軽音楽部、ボランティア部、イラスト部、ボードゲーム部、調理研究部、スポーツ研究部、リズムゲーム部、手話部、映像研究部、コスメ研究部、写真部が活動しています。

勝田台キャンパス 学校見学会・個別相談会日程

  • 6/17(土)学校見学会 10:00
  • 6/17(土)学校見学会 13:00
  • 7/22(土)学校見学会 10:00
  • 7/22(土)学校見学会 13:00
  • 7/28(金)個別相談会18:00-20:00
  • 8/26(土)学校見学会 10:00
  • 8/26(土)学校見学会 13:00
実際に校舎や授業を見てみよう!学校見学会・個別相談会

校舎トピックス

校舎ブログブログ一覧を見る

  • 2023.06.02 学習ALTジョナサン先生の授業 ALTジョナサン先生の授業が行われました。   3年次生は関節疑問文について学習。 3人のグループで力を合わせて1つの文章を作ります。 ちょっと悩んだときはジョナサン先生や英語科のW先生が 優しくヒン…
  • 2023.06.01 お知らせ 学校見学会・個別相談会2023年度 学校見学会体験授業決定!!! 2023年度の学校見学会で行われる”体験授業”の内容が一部決定いたしました!!   6月17日(土)  国語(歌詞から学ぶ表現技法) 7月22日(土)  国語(夢育川柳に応募しよう) 8月26日(土)  理…
  • 2023.06.01 進路活動進路指導 三年次生の進路活動が本格化してきました。   先日は放課後、専門学校エントリーが間近の3年次生が S先生に志望理由書を添削してもらっていました。 我々は皆さんの進路希望実現のためにしっかりサポートし…
  • 2023.05.31 日常の風景 学習理科の授業で「顕微鏡」を作りました! とある日の、理科の授業の一コマです。   みんなで自作の「レーウェンフックの顕微鏡※」を使って 玉ねぎの表皮細胞を観察しました!!     「えー、こんな簡単な顕微鏡…
  • 2023.05.29 部活動硬式野球部の活動 硬式野球部は5月28日(土)・29日(日)に練習試合を行いました。 体力のなさや技術の不足はもちろん、気持ちの弱い面も多くみられ、課題の残る結果となりました。 ですが、力のある新入部員の加入等によりチーム全体の底上げもあ…

Instagram

センター長からのメッセージ

皆さんこんにちは!!
わせがく高校勝田台キャンパスに興味を持ってくださり、ありがとうございます。
わせがく高校勝田台キャンパスは皆さんの【輝ける居場所】を日々作り続けております。
気の合う友だちが欲しいな。きっとできます。
新しい自分に変わりたいな。きっと変われます。
こんな先生がいたらいいな。きっとここにはいます。
そんな皆さんの『〇〇したいな』を全力でサポートいたします。
一歩踏み出す勇気。その勇気を胸に、長い人生の貴重な3年間で社会にはばたく準備を一緒にしましょう!!お会いできる日を楽しみにしております。
勝田台キャンパス センター長
大城 あや

在校生からのメッセージ

私にとって勝田台キャンパスは「明るくて活発に過ごせる場所」です。私は、生徒会長として生徒会主催の行事を考えたり、部活動を創部して部長として活動したりと、たくさんのことに挑戦しています。私はその経験の中で多くのことを学びました。内気な私が活発に行動できたのは、私に明るく話しかけ、小さな努力でも認めてくれた先生方のおかげです。
また、様々な学校行事や部活動などが私の登校へのモチベーションとなり、毎日楽しく通っています。
勝田台キャンパスで高校生としてしっかりと成長し、夢に向かって進んでいきたいです。

勝田台キャンパス 募集要項

勝田台キャンパスの所在地

〒276-0020
千葉県八千代市勝田台北1-2-2
Tel:047-480-7221
E-mail:katsutadai@wasegaku.ac.jp
地図をGoogleMapで見る

アクセス

京成線 勝田台駅 A3出口 徒歩2分
東葉高速鉄道 東葉勝田台駅 A3出口 徒歩2分
国道296号線沿い

駐車場がございませんので、近隣のコインパーキングをご利用いただくか、公共交通機関のご利用をお願いいたします。