
駅近で通いやすくアットホームな校舎

勝田台キャンパスは、京成線「勝田台駅」、東葉高速鉄道「東葉勝田台駅」両駅から徒歩2分と大変アクセスの良い場所にあります。天気がよければ教室からスカイツリーを見ることができるなど眺望も良く、都市と自然が調和した環境です。
また、少人数のクラスでアットホームな雰囲気を大事にしており、クラブ活動、委員会活動も活発に行っています。
八千代、佐倉周辺の地域から通う生徒がほとんどで、地域密着型の校舎です。
校舎情報
選べる学習スタイル
クラブ活動
-
硬式野球部 -
スポーツ研究部 -
調理研究部 -
ボードゲーム部
勝田台キャンパスでは硬式野球部、卓球部、フットサル部、バドミントン部、ダンス部、軽音楽部、ボランティア部、イラスト部、ボードゲーム・テーブルゲーム部、調理研究部、スポーツ研究部、リズムゲーム部が活動しています。
勝田台キャンパス 学校見学会・個別相談会日程
- 2/25(土)個別相談会13:00-15:00
- 3/18(土)個別相談会13:00-15:00
校舎トピックス
- 2022.08.26【軽音楽部】柏・勝田台・西船橋キャンパス合同 Wasegaku Joint Liveを開催しました
- 2020.09.30【第7弾】勝田台キャンパス9月卒業式在校生代表送辞【動画】
-
2020.09.29わせがく生がエキストラ出演した映画「461個のおべんとう」11月6日より全国ロードショー
- 2020.09.15【第6弾】勝田台キャンパス卒業生インタビュー!その1【動画】
- 2020.09.15【第5弾】勝田台キャンパス生徒インタビュー!その4【動画】
- 2020.09.09【第4弾】勝田台キャンパス生徒インタビュー!その3【動画】
- 2020.09.09【第3弾】勝田台キャンパス生徒インタビュー!その2【動画】
- 2020.09.07【第2弾】勝田台キャンパス生徒インタビュー!その1【動画】
- 2020.08.28【第1弾】京成勝田台駅から勝田台キャンパスまでの道案内【生徒編集動画】
- 2020.08.28勝田台キャンパスYouTube公式チャンネル開設!
-
2020.08.24【硬式野球部】朝日新聞に硬式野球部主将の取材記事が掲載されました
校舎ブログブログ一覧を見る
- 2023.02.03 日常の風景 学習【理科】煮干しの解剖 1年次生物基礎の時間に、カタクチイワシ(煮干し)の解剖を行いました!! 脳・背骨・筋肉・心臓・肝臓…などすべての臓器をきれいに取り出しました!! みんな真剣に、器用に解剖を行い、 魚の身体について学んでいま…
- 2023.01.31 夢育プロジェクト社会に出て気を付けたい”お金”のこと 本日は”全国銀行協会”の方にお越しいただき 【社会に出て気を付けたいお金のこと】についてお話いただきました!! 金利って何?クレジットカードの分割払いのメリットデメリットは?など、 将来の大切なお話を分かりやすく教…
- 2023.01.30 学校見学会・個別相談会 お知らせ2023年4月 新入学・転入学、まだ間に合います!! 4月からわせがく高校で一緒に学びませんか? 新入学・転編入学、ただいま募集中です!! 是非一度見学へお越しください!! お待ちしております。 2月25日(土)午後個別相談会 その他平日の相談・見学可能 …
- 2023.01.13 日常の風景 学習検定選択 勝田台キャンパスの目標【一人一検定取得】に向け 検定別対策授業を実施しました。 英語検定・漢字検定・数学検定・(各種)情報検定・秘書技能検定・SPI それぞれ自分の希望するものを選び、学習しました。 中にはお…
- 2023.01.11 学習 日常の風景新年特別授業 本日は、新年の授業として書初めや百人一首等の特別授業を行いました。 書初めでは、新年の抱負や目標を書いていきました。 書初めの様子 百人一首の様子
センター長からのメッセージ
在校生からのメッセージ
勝田台キャンパス 募集要項
勝田台キャンパスの所在地

〒276-0020
千葉県八千代市勝田台北1-2-2
Tel:047-480-7221
E-mail:katsutadai@wasegaku.ac.jp
地図をGoogleMapで見る
千葉県八千代市勝田台北1-2-2
Tel:047-480-7221
E-mail:katsutadai@wasegaku.ac.jp
地図をGoogleMapで見る
アクセス
京成線 勝田台駅 A3出口 徒歩2分
東葉高速鉄道 東葉勝田台駅 A3出口 徒歩2分
国道296号線沿い
駐車場がございませんので、近隣のコインパーキングをご利用いただくか、公共交通機関のご利用をお願いいたします。