11月8日に校外学習という事で、埼玉県の朝霞市「りっくんランド」に行きました。
「りっくんランド」とは陸上自衛隊広報センターです。
また、事前指導として、11月5日(火)午後の授業時間に、
防衛省 自衛隊千葉地方協力本部 船橋出張所
主任広報官 若林 秀旭 さんをお呼びしてお話を聞きました。
皆、真剣にモニターを見て勉強し、普段知ることのなかった「自衛隊」の
生活の一日を確認したり、質問コーナーで若林さんに色々な事を聞いていました。
さて、実際の「りっくんランド」当日はといいますと・・・。
「りっくんランド」での学習をすすめるにしたがって、迫力ある展示に、皆思いのほか楽しそうな笑顔を見せていました。
「どどーーーーーーーーん!!!」
「シャキーーーーーーーーーン!!!」
「イェーーーーーーーーーーイ!!!」
外展示の戦車「ドカーン!!!!!!」
展示もしっかり見る「キラッーーーン!!!」
シミュレーション体験も楽しんで行っていました。
売店も沢山の商品が販売していて、とても目移りしました。
ちなみにこのジャケットは先生も一目ぼれで即購入されてました。(笑)
翼(ツバサ)・トム・クルーズ&わせっぴver.自衛隊←キマッテルv(・ω・)v
では、次の行事としましては、12月3日に集中体育があります。
みなさんも体調管理に気をつけて、この冬を乗り切りましょう!