
先生と生徒の距離が近く明るい校舎!

柏キャンパスは「通えない」を「通いたい」に変えるがスローガンです。JR常磐線、東武アーバンパークラインの柏駅から徒歩7分。先生と生徒の距離が近く、ほのぼの明るい校舎です。部活動が活発で、剣道部、フットサル部、釣り部、家庭科部、プロレス研究会、ソフトテニス部、演劇部、ボランティア部、軽音楽部、新聞部、イラスト部、歴史研究部などが放課後活動しています。1クラス15人以下の学級なので、授業も1人1人に目が行き届きます。コース異動も可能で、在宅制からスタートして通学制に移ることもできます。全日型(週5日制)の在籍率はわせがくナンバー1!生徒たちにとって「通いたくなる学校」であり続けます。
校舎情報
選べる学習スタイル
クラブ活動
-
ソフトテニス部 -
ボランティア部 -
イラスト部 -
軽音楽部
柏キャンパスでは硬式野球部、フットサル部、ソフトテニス部、剣道部、釣り部、ダンス部、ランニング部、野球同好会、軽音楽部、演劇部、新聞部、家庭科部、歴史研究部、ボランティア部、コスメ研究部、イラスト部、写真部、卓球部、人狼ゲーム部、eスポーツ部、アンサンブル部、工作部が活動しています。
柏キャンパス 学校見学会・個別相談会日程
- 12/9(土)個別相談会10:00-17:00
- 12/10(日)学校見学会 10:00
- 12/10(日)学校見学会 13:30
- 12/17(日)学校見学会10:00
- 12/17(日)個別相談会10:00-17:00
- 12/17(日)学校見学会13:30
- 1/6(土)個別相談会10:00-17:00
- 1/13(土)個別相談会10:00-17:00
- 1/14(日)個別相談会10:00-17:00
- 1/21(日)個別相談会10:00-17:00
校舎トピックス
-
2023.11.17【ソフトテニス部】千葉県秋季定通体育大会 優勝!
-
2023.10.02【軽音楽部】千葉エリア合同ライブを開催しました
-
2023.08.25【ソフトテニス部】第56回全国高等学校定通ソフトテニス大会 5位入賞!
-
2023.06.09【ソフトテニス部】千葉県高等学校春季定通体育大会 優勝!全国大会出場決定!
-
2023.01.11【軽音楽部】第25回高校生バンドフェスティバル出演!
-
2023.01.11【軽音楽部】日出学園高等学校クリスマスライブへゲスト出演!
-
2022.11.17【ソフトテニス部】千葉県高等学校秋季定通体育大会 男子個人戦 準優勝!
-
2022.11.15【卓球部】千葉県高等学校定通秋季大会 女子個人戦4連覇達成!
-
2022.11.15【卓球部】千葉県高等学校定通秋季大会 女子団体戦優勝!
- 2022.08.26【軽音楽部】柏・勝田台・西船橋キャンパス合同 Wasegaku Joint Liveを開催しました
- 2022.08.26【夢育】京進×English Language Company 第2回中高生英語スピーチコンテスト 特別賞受賞
-
2022.08.23【バドミントン部】第24回全国高等学校定通バドミントン大会 個人戦準優勝!
校舎ブログブログ一覧を見る
- 2023.11.22 学校生活eスポーツイベント 毎年恒例のわせがく高校eスポーツイベント。 今年もさまざまなゲームで、各校舎での対抗戦で行われました。 例年は、順位が低迷していた柏キャンパス。 今年度は一致団結。 渋谷の会場組、そして校舎組と続…
- 2023.11.21 学校生活ALTの授業 毎月2回ほどあるALTの授業。 1年次の生徒もだいぶ慣れてきて、楽しそうな笑い声が増えてきました。 今年度も折り返しを過ぎ、ALTの授業も少なくなってきました。 1回1回のALTの授…
- 2023.11.20 学校生活柏愛フェアの様子 11月の見学会は、恒例の「柏愛フェア」。 見学会スタッフTerminalの主催の見学会です。 が、今年度は柏キャンパスの文化祭「柏愛祭」との日程が近くなってしまい、柏愛フェアの準備の時間が短くなってしまいまし…
- 2023.11.17 学校生活1年次 専門学校見学 先日、1年次全日型、通学型合同で、専門学校見学に行ってきました。 場所は、新松戸にある日本国際工科専門学校。 新校舎が完成したばかりで、とても綺麗な校舎で生徒たちもとても驚いていました。 プログラミング…
- 2023.11.16 部活動【写真部】上野動物公園へ 先日、写真部の活動がありました。 今回は、上野動物公園へ。 どんな活動だったかなと思って、写真を楽しみに待っていたのですが、当然ですが、動物の写真ばかりでした。 今度はどこに行くのか…
センター長からのメッセージ
在校生からのメッセージ
柏キャンパス 募集要項
柏キャンパスの所在地

〒277-0005
千葉県柏市柏4-5-10
Tel:04-7168-5959
E-mail:kashiwa@wasegaku.ac.jp
地図をGoogleMapで見る
千葉県柏市柏4-5-10
Tel:04-7168-5959
E-mail:kashiwa@wasegaku.ac.jp
地図をGoogleMapで見る
アクセス
JR常磐線・東武アーバンパークライン 柏駅東口
徒歩7分